てぃーだブログ › Ayu's*style ② › 日々の事 › 今の私達に出来る事は何か。

2016年04月17日

今の私達に出来る事は何か。

おはようございます。

今朝も我が家は当たり前のように朝目が覚め、朝ご飯を食べる。

今回の九州地方での地震で、被災地の方は今も余震が続く中、

夜も眠れず不安で過ごしていることを思うと、心が痛みます。

そして自分の無力さを感じずにはいられません。


5年前の東日本大震災の時、パパは仕事で東北への派遣を自ら希望しました。

職場では選考が行われ、正直送り出す家族側としては

家族をおいて、何故自ら危険な所へ行くのか分かりませんでした。

当時38歳のパパ。

パパが言った言葉は、「40を前にして、今の自分に出来ることは何かを考えさせられた。一人でも多くの人の力になりたい」

という言葉でした。

子育てで余裕のなかった私にとっては、すぐ隣で子育てで大変な思いをしている妻を置いていくのか!

という意地悪な私と、彼の生き方を尊重したい私とで葛藤の日々を過ごし、

「行かないで」という言葉が言えず、隠れて泣いていました。


5年という月日が流れ、今回の地震。

私も歳を重ね、子育てにも少し余裕が出てきて、あの頃のパパの言葉が今は分かる。

テレビで流れる被災地の様子を見る度に心が痛む。

今の私達に何が出来るだろうか。

今朝は、子供達と話し合いました。

そして、自分達の貯金箱から、額も自分で決め

わずかながら寄付をすることにしました。

今の私達に出来る事は何か。




人は一人では生きていけないということ。

困った人には手を差し伸べ、支え合わなければいけないということ。

子供達と話合ったそんな日曜の朝でした。



災害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。

1日も早い復旧をお祈りいたします。






お申込み・お問い合わせ Info@ayusstyle.okinawa
同じカテゴリー(日々の事)の記事
昨夜の地震。
昨夜の地震。(2016-04-15 21:22)


Posted by moriayu at 10:50│Comments(0)日々の事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。